電子マネーの中でもPASMOに強いクレジットカードのランキングをどうぞ!

クレカセレクトでは、数あるクレジットカードを編集部が徹底的に比較し、厳選されたカードだけを紹介しています!使い方に合わせたランキングで、もうクレジットカード選びに迷うことはありません!
TOP
ランキング
おすすめ
基礎知識
コラム

※本ページにはPRが含まれます。

TOP > ランキング > 電子マネー(PASMO)クレジットカードランキング

電子マネー(PASMO)クレジットカードランキング

普段の生活でよく利用されている電子マネーですが、たくさんの種類がある上にクレジットカード機能がついているので非常に便利に利用することが出来ます。

その中でもクレカセレクトが厳選したカードのランキングで、お得に電子マネーを利用しましょう!
総合評価:評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
口コミ5
特徴 1.東急グループ関連施設でお得!
2.PASMO利用でポイント取りこぼしなし!
3.独自の優待も充実!
国際ブランド
電子マネー
即日発行可
年会費無料
高還元率
永久ポイント
空港サービス
鉄道利用でお得
ガソリン割引
ETC
家族カード
電子マネー
電子マネー(PASMO)クレジットカードランキング堂々の1位はTOKYU CARD ClubQ JMB PASMO!
東急カード発行のポイントが最大10%貯まる高還元率カードです!
総合評価:評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
口コミ5
特徴 1.東京メトロ利用でポイントが最大5倍!
2.駅構内での支払いがお得に!
3.オートチャージ、定期券購入でもポイント獲得!
国際ブランド
電子マネー
即日発行可
年会費無料
高還元率
永久ポイント
空港サービス
鉄道利用でお得
ガソリン割引
ETC
家族カード
電子マネー
電子マネー(PASMO)クレジットカードランキングの2位はTo Me CARD Prime!
東京メトロでお得にPASMOを使うならTo Me CARD Prime!
クレジットカード一体型も選べます!
総合評価:評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
口コミ5
特徴 1.東急グループ関連施設でポイントが貯まる!
2.ポイントとマイルのダブルプログラム!
3.電子マネー利用でポイント・マイルの2重取り!
国際ブランド
電子マネー
即日発行可
年会費無料
高還元率
永久ポイント
空港サービス
鉄道利用でお得
ガソリン割引
ETC
家族カード
電子マネー
電子マネー(PASMO)クレジットカードランキングの3位はJALカード TOKYU POINT ClubQ!
PASMO利用でJALマイルも貯まる2重取りのカード!
以上、電子マネー(PASMO)クレジットカードランキングでした!

普段何気なく使っている電子マネーも、塵も積もれば山となります。
クレカセレクト厳選ランキングを参考に、ポイントの貯まりやすいクレジットカードを選びましょう!

便利な電子マネーがついたクレジットカード

実際に現金を持っていなくてもカードに登録された情報を専用機器で読み込んで、コンビニ自動販売機等でお買い物が可能な電子マネー

鉄道を中心とした交通機関で利用可能なため非常に便利であり、利用者がとても多いのが特徴です。

基本は発行されたカードにお金をチャージして利用するものですが、近年ではSuicaやPASMOなどクレジットカードと連動しており利用金額に応じてオートチャージをしてくれるカードも増えています。

交通系電子マネー最強のPASMO

「電車もバスもパスモ」のキャッチフレーズでお馴染みのPASMOは関東圏を中心に
鉄道とバスで利用可能な交通機関に強い電子マネーです。

利用可能範囲は非常に広く、Suicaを始めとしたICOCA(西日本)やSUGOCA(九州)、Kitaca(北海道)への乗り継ぎに対応しているシステムです。

利用可能な区間はどこ?

主に鉄道会社において、Suicaを皮切りにいくつもの電子マネーが導入されてきました。
実は、日本の鉄道会社というのは非常に複雑に絡み合っており、例えば最大手のJRだと東日本と西日本では全く別の管轄のため、すり合わせが難しくなっています。

JRを利用していて、乗り換えようと思ったら会社が違うので違う駅まで歩くはめになったという経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

それを解消しようと乗り継ぎ可能エリアを可能な限り拡大しているのがPASMOです。
2016年現在、乗り入れ可能な路線は

Suica(東日本)
ICOCA(西日本)
SUGOCA(九州)
Kitaca(北海道)
TOICA(東海)
Manaca(名古屋)
PiTaPa(近畿・東海)
Nimoca(九州、鉄道とバス)
はやかけん(福岡)


と実に多岐にわたっており、例えばチャージさえできていれば北海道から福岡まで行くことも可能なのです。

その距離なんと2000km以上!まさに縦横無尽に日本をかけめぐる電子マネーがPASMOなのです。

鉄道相互利用の落とし穴

一枚あればどこへでも行けてしまいそうな気がする電子マネーですが、注意点もあります。

前述の通りカード自体がカバーしているエリア以外にも乗り入れ可能な路線の総称を「鉄道相互利用」と言うのですが、エリアを跨いだ利用はできません。

例えばSuicaを利用して西の方に向かい、エリアを越えてICOCAエリアに入ろうとすると
まずはSuicaエリアを出て、あらためてICOCAエリアの駅に入り直す必要があります。

つまりA駅(Suicaエリア)を出発してC駅(ICOCAエリア)までつながっている路線で
A駅からC駅まで直接行くことは出来ないため、B駅(SuicaエリアとICOCAエリアの境界)で一度精算をしなければならないのです。

また、エリアを越えてしまった場合にはオートチャージが出来ないので注意が必要です。

そんな電子マネーですが、クレジットカードと一緒になっている物を使うことでお得に利用することが可能です。

クレジットカード一体型カードの魅力

恐らく鉄道やバスなどの交通で利用することが多い電子マネーのPASMOですが、クレジットカードと一体化することでどのようなメリットがあるのでしょうか。

オートチャージでスイスイいけちゃう!

交通インフラで利用するということは、朝や晩の通勤ラッシュでもよく使われているということです。

経験のある方もいるのではないかと思いますが、電子マネーの残高がたりなくて「ピンポーン」という甲高い音と共に自動改札が閉められてしまうのは非常に恥ずかしいものです。

クレジットカードと紐付けされている、あるいは一体になっているカードの場合は一定金額以下になると自動改札にかざした時、指定した金額をオートでチャージしてくれます。

その際の支払いというのはリンクさせているクレジットカード。
これなら改札にひっかかって恥ずかしい思いをすることもなくなりますし、ラッシュ時に他のお客さんの迷惑になることもありません。

チャージでポイントがもらえる!

普段の生活でメインの交通手段として電車を使っている人なら、一度は考えたことがあるのではないかと思うのが「この電車賃もポイントが貯まればいいのに」ということ。

実は、オートチャージでポイントが貯まるカードというのが存在しています。
還元率はカードによって違っており、そこまで高い還元率というわけでもないのですが
普段から頻繁に利用している鉄道だからこそ、塵も積もれば山となります!

PASMOがくっついているカードというのは現在かなりの数があるのですが、全てのカードでポイント還元があるというわけではないのでカード選びの際には気をつけてください。

また、還元を行ってくれているカードというのは沿線での駅ビル提携施設利用が非常にお得になるということもあります。

例えば、ビル内店舗のお買い物が常に5%オフ!といったカードも存在しています。
最寄り駅のビルに合わせたカードを持っていると、生活の中で無理なく利用できるのでポイントも貯まりやすいのではないかと思います。

電子マネー(PASMO)はクレジットカードでオートチャージ!

カードの中にはオートチャージはポイントが通常通りですが、みどりの窓口での利用や定期券購入でポイント還元率が一気に跳ね上がるというカードもあります。

自分のライフスタイルや電車やバスといった交通機関の利用状況、近隣施設に合わせて電子マネー(PASMO)のついたクレジットカードを選んでいきたいですね。

クレカセレクト編集部厳選のおすすめクレジットカード

<?=JCBゴールド
国産カードだからこその充実サービスが人気!
詳細を見る
<?=クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
永久不滅ポイントのお得なカード
詳細を見る
<?=Orico Card THE POINT
総合人気ランキング1位に選出されたOrico Card THE POINTはとにかくポイント貯まりやすいことで有名なカードです。
人気もあり、クレカセレクト編集部も文句無しにおすすめです!
詳細を見る